私なりの視点で、日々の些細なことや色々なできごとをかいていくためのブログです

2011年05月28日

節電の参考までに・・・

経済産業省は、各種家電製品の省エネ万策による効果試算を紹介しているそうです。あくまでも、ひとつの目安ではある品物の、前途も続く節電の参考になる品物も多いので、その一部を紹介しよう。なお、この効果試算は、様々な仮定をおいた上の試算であり、機器の性能によって削減効果が変わる場合もあると前置きしている。


エアコンは暖房時、設定熱度を1度調整することで、10%の消費電力を削減できる。
パソコン関連

PC不使う時にコンセントを抜くだけで、デスクトップPCで14~15%、ノートブックPCで8~9%削減できる。

PCの電源を常時オンにしている場合、低電力機能をモニタ電源オフからシステムスタンバイやシステム休止にすると70~90%の削減に。不使う時に電源をオフにすると80~90%の省エネになる。
冷蔵庫(400リットルクラスの場合)

冷蔵の強度を「強」から「中」にすることで、デスクトップPCで14%、ノートブックPCで24%の省エネとなる。また、低電力機能として、モニタ電源オフをシステムスタンバイやシステム休止にすることで、平均11%の省エネ効果。便座部および加熱部の両設定を中から低にすると、本体タンクにお湯をためる「貯湯式」で14%、使う時だけお湯にする「瞬間式」で12%の消費電力量を削減可能。

また同試算では、待機電力消費にも言及している。家庭の消費電力量のうち約6%が待機電力消費であり、うちガス温水機器など給湯機器に関する品物が約25%を占めるため、使う時のみ電源を入れるようにすると大きな省エネ効果があるという。また、照明も再び点灯するまでの時間がたとえ1分でも、一度消灯する方が省エネとなるという。

これを機に、今までのライフスタイルを見直してみるのもいいのではないだろうか。



Posted by ちゃんぽん長崎 at 10:58Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。